ART GALLERY FABRICSについて
        & よくいただくご質問









|ART GALLERY FABRICS
    (アートギャラリーファブリックス)について


ART GALLERY FABRICSロゴ
 ART GALLERY FABRICSは
 アメリカ フロリダ生まれ。

 上質なプレミアムコットンを使用しており、
 肌触りが良くはりつやがあり、
 色鮮やかな風合いが特徴です。





2004年、キルターたちのために上品で
モダンなデザイン生地を提供したいと
ART GALLERY FABRICSが立ち上がりました。

アートギャラリーファブリックス

創業以降、創造性、美しさ、デザイン性を追い求めてきたため
アートギャラリーファブリックスの布は
『Contemporary Elegance』(現代的な優美)
呼ばれています。

今日では現代のライフスタイルに合うファブリックを
数多く発表しており、欧米を中心に、
多くのファブリックファンを魅了し続けています。

また生地の質の高さにも定評があります。
高級綿のピマコットンを100%使用
高いスレッドカウントも維持し、
なによりその発色の豊かさが
アートギャラリーファブリックスの魅力を
最大限に引き出しています。

そしてなによりART GALLERY FABRICSは
世界的な品質レベルを証明する規格
『OEKO-TEX』に認証
されています。
『OEKO-TEX』エコテックスとは、
繊維の安全基準を満たしていることを証明
します。
『OEKO-TEX』エコテックス認証ということは、
日本の基準をはるかに超えて、
世界基準の安全性を満たしていることの証明になるのです。


一度、アートギャラリーファブリックスの生地を
手に取って触れてください。
『Feel the difference』(違いを感じてください)
実感いただけます。


アートギャラリーファブリックスのデザイナー紹介

アートギャラリーファブリックス物語









 みなさまからよくいただくご質問


 Q.アートギャラリー生地の厚みはどれくらいですか?
   透けますか?


 Q.アートギャラリーの生地は縮みや色落ちはありますか?

 Q.Art Gallery Fabricsの生地は有害物質は使用していませんか?

 Q.プリント柄に歪み(ゆがみ)はありますか?

 Q.フェリダでは生地はどのようにカット(裁断)
   していますか?


 Q.生地の取り扱いについて教えてください。

 Q.Art Gallery Fabricsの生地が上質で肌触りが良い
   理由はなぜですか?


 Q.Art Gallery Fabricsの生地のたてとよこの
   見分け方を教えてください





Q.アートギャラリー生地の厚みはどれくらいですか?
   透けますか?


生地の厚みを説明するのは容易ではないと思っております。
どうしても説明する側の私感が入ってしまうからです。
そのため下記のお写真をご用意いたしました。
撮影に使用している生地は Abundant Meadowです。



アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地


アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地


厚みは、良質のブロード生地としては
薄すぎず厚すぎずといったところと思っております。


アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地





透け感について

アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地

ほとんどのブロードのコットン生地がそうであるように、
逆光にすると多少透けます。
プリントの色の薄い生地ほど透け感があります。


アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地





こちらのカップの前に太陽を背にして布を垂らしてみます。

アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地


アートギャラリーファブリックスAbundant Meadowの生地

参考にしてくださいね。







Q.アートギャラリーの生地は縮みや色落ちはありますか?

フェリダの工房でも
アートギャラリーファブリックスの生地を使用して
作品を制作しておりますが、
アートギャラリーファブリックスの生地は縮みや色落ちは
ほとんどない(あるいは少ない)といった認識でおります。
しかしながら綿生地である以上、
縮みや色落ちがまったくないということはございません。
縮み加工が施されていても
多少発生することは止むをえません。
ときどきお客様からも色落ちのご報告を受けております。

加工後の色落ちや縮みを避けるためには、
事前に水通しされることをお勧めいたします。
また念のため初回の洗濯は他の服とは別にして
洗濯いただくようお願いいたします。

>>水通しの仕方について







Q.Art Gallery Fabricsの生地は

   有害物質は使用していませんか?

ART GALLERY FABRICSは
世界的な品質レベルを証明する規格『OEKO-TEX』に認証

されています。
『OEKO-TEX』エコテックスとは、
繊維の安全基準を満たしていることを証明
します。
『OEKO-TEX』エコテックス認証ということは、
日本の基準をはるかに超えて、
世界基準の安全性を満たしていることの証明になるのです。






Q.プリント柄に歪み(ゆがみ)はありますか?


プリント柄には多少のゆがみ
(布目と柄が平行にプリントされていない)
が発生いたします。
とくに海外製品については
大きく歪んでいることもございます。
しかしながら海外メーカーでは歪みは
当然発生するものと認識しており、
不具合としておりません。
そのためフェリダでもゆがみを
不良品・不具合品として扱っておりません。

柄あわせを重視して作品を制作される場合など
歪みがある可能性を考慮し、余裕をもった長さにて
ご購入いただきますようお願いいたします。





Q.フェリダでは生地はどのようにカット(裁断)
していますか?


フェリダでは、生地はご注文の長さにて
ローリングカッターで裁断しております。
そのため布目にそってのカットに対応できておりません。
またプリント柄にそって
平行にカットするといった対応もしておりません。
申し訳ございませんが、
ご注文の際はゆがみや布目の誤差も考慮して
余裕をもった長さにてご購入いただきます様
お願いいたします。







Q.生地の取り扱いについて教えてください。

アートギャラリー社のホームページより

Premium Cotton

100% PIMA Cotton |125g/sqm |44/45″(114cm)Wide |Imported
Machine wash warm, normal cycle. Use only non-chlorine bleach.
Tumble dry medium. Use warm iron.
Fabrics are not intended for children’s sleepwear.

洗濯方法

洗濯機洗いは水温40度以下、標準にてご使用ください。
非塩素系漂白剤を使用してください。
タンブラー乾燥機は中温設定にてご使用ください。
アイロンは中温(約150℃)に設定して使用してください。
生地はベビー子供用寝間着(パジャマ)に使用することを
目的として製造しておりません。*注1

 *注1 アメリカでは法律にて
   子供用パジャマは燃えにくい加工が
   施されている必要がありますが
   ART GALLERY FABRICSの生地は
   難燃加工を施しておりませんので
   この様な表記が入っております。







Q.Art Gallery Fabricsの生地が上質で
   肌触りが良い理由はなぜですか?

Art Gallery Fabricsの生地が上質で肌触りが良い理由は
PIMA cotton(ピマコットン)を100%使用しているからです。

PIMA cotton(ピマコットン)
繊維の一本一本が通常の綿よりも長くて細いため、
とてもなめらかで質の良い糸を作ることができます。
ピマコットンの糸を使用すれば、
糸密度の高い高品質の繊維を織ることができることは
言うまでもなく、耐久性にもすぐれます。


Art Gallery Fabricsの生地は、
スレッドカウントがとても高いのも特徴です。
スレッドカウントとは、打ち込み本数とも言いますが、
1インチ(2.54cm)角に
何本の糸が織りこまれているかを表すもので、
通常この数値が高ければ高いほど、織り目が細かく、
ソフトでなめらかな肌ざわりになります。

この打ち込み本数(スレッドカウント)が高いということは
それだけ細い糸を使用していることを意味し、
ピマコットンを使用しているからこそ
この質感を出すことができるのです。


尚、参考までに
あまりスレッドカウントが高すぎると
洋裁針が通りにくくなることもあります。
ART GALLERY FABRICSの生地は
もともとがキルターさんのために
立ち上がった生地メーカー。
その点も考慮して、
適度なスレッドカウント数を維持していると
認識しています。

Art Gallery Fabricsのスレッドカウントについては
こちらをご覧ください。







Q.Art Gallery Fabricsの生地のたてとよこの見分け方を

   教えてください

各生地の写真を撮影する際に、

できる限り生地の「みみ」を写す様にしています。
生地のみみ(耳)とは、下の写真の様に、
たて糸の向きに「白く長細い帯の様な箇所」があり、
そこにはART GALLERY FABRICSとかコレクション名とか
いろいろな情報が記載されていたりします。
ブランド生地のみみは結構おしゃれで
そのまま耳を利用して作品を作る方がいるくらい!

Art Gallery Fabricsの生地のたてとよこを教えてください

参考写真  Small Plaid of my Dreams Joyful

写真に耳を写すようにしているのは、
生地のたてとよこを見分けてもらうためです。

「みみ」イコール「たて糸の方向」です。
よこ糸はいわゆる「生地巾」です。

生地を購入されるの際は
「たてに○○センチ」となります。
Art Gallery Fabricsの生地のたてとよこを教えてください


もし写真に「みみ」が撮影されていない場合
撮影時になんらかの事情があって
撮影していなかった可能性があります。
その場合は生地名を記載の上、
フェリダに直接お問い合わせください。

>>ヨミモノ【初心者さん向けの洋裁基礎知識】
   たて糸よこ糸について