ホーム > ヨミモノページ

 
 
 
  【ご入園・ご入学の説明会が終わったら】
  ぜひ読んでください!


  入園入学ご準備を応援!!

 
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

来春のご入園・入学おめでとうございます!
我が子の成長の早さに感無量、
ご家族様のお喜びもひとしおの事とお察しします。

栄えあるこの日を迎えるためのご準備を、
フェリダにも精一杯お手伝いさせてください!

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*



説明会を聞いたのち用意するグッズの多さに
愕然とするかもしれません
特に初めてのお子様の場合びっくりしますよねー
きっとこの記事がお役に立つはず!!




 



  この記事の目次


 1, 準備する物を確認しましょう


 2, 材料どうするの?何がいるの?

      2-1, 生地について
         ★一手間加えてキルトを作ってみませんか?

      2-2, その他材料


 3, 生地はどれだけいるの?

      3-1, 各アイテムの生地の必要寸法計算方法

      3-2, トータルで必要な生地の用尺計算方法

      3-3, 買い物リストを確認しよう


 4, どうやって作るの?

      4-1, フェリダの入園入学グッズの手作りキットの内容で
        用尺足りるか診断方法

      4-2, フェリダの入園入学グッズの手作りキットが
        おススメな理由


 



 

 

準備する物を確認しましょう。



説明会などで配付されたプリントを見ながら、
手作りアイテムは何かを確認。

ご準備する手作りアイテムで特に多いのは

・レッスンバッグ
・シューズケース
・体操着入れ
・コップ袋



手作りするアイテムにサイズ指定はありますか?
要するにこのサイズのレッスンバッグでないといけませんよ!
という、園や学校独自のルールがあるかないかのことです。

 
★サイズ指定がない場合はこちらへ


フェリダの入園入学グッズキットの詳細

指定がなければ一安心!
これら4点をサクッと作っていただける
キットをご用意しております。

【ご購入はこちらから】
     フェリダの入園入学グッズ手作りキット




 
★サイズ指定がある場合


『えー、どうしようー!!とっても細かいサイズ指定がある!
市販のキットでは対応できないかも!?』


そんなとき、1から考えないといけませんよね?

 ・材料は何がいるの?
 ・生地はどれだけいるの?
 ・どうやって作るの?


そんな疑問が頭をよぎることでしょう。

洋裁経験者も、全くの未経験者の方も思うことは一緒なので
焦らずゆっくり準備していきましょう!!


 

 

材料どうするの?何がいるの?


材料のお話です。
まずは生地ですよね!
かわいいかわいい子供さんが使う物。
思い出写真にも残ります。
長く丈夫に使えるものを用意したいですよね。

 
生地について
まずはこどもさんが喜ぶような
お気に入りの生地を選びましょう!


【レッスンバンク・靴入れに最適な素材】

・キルト
・キャンパス
・カツラギ(チノパンなどに使われている生地です)

やわらかい布で作ると
ちょっと重いものを入れたら「くたん」となってしまう。
レッスンバックや靴入れなどには丈夫な生地がお勧め。
されど、硬すぎる・重すぎる素材は避けたいもの。



【体操服・お着替え入れやコップ入れなどに最適素材】
・ローン
・ブロード

どちらも綿の平織で、シャツ地や
ワンピースなどになる素材です。
巾着仕立てなので柔らかい素材を選びましょう。
頻繁に洗濯するアイテムなので
綿などお手入れしやすい素材がおすすめ!!




・・・・・と
一般的にはそうなのですが、
キルト生地やキャンパス生地だと
子供が気に入る柄があるとは限らないですよね。

ならば一手間加えて簡単なキルトを作ってみませんか?




★キルトおすすめポイント 1
実は簡単キルトの作り方


入園入学グッズレッスンバック&靴入れ

フェリダおススメの入園入学グッズ完成品です。
これはブロード素材にキルト芯を貼っています。

キルト生地とは本来
布と布の間に綿を入れてステッチをかけたモノ
生地の厚みに対して軽く、3層構造なので丈夫なんです。
簡易なキルト生地の作り方をご紹介します。


キルト芯

これがキルト芯です。
「キルト芯」というふわふわなシート状の不織布
片面に接着剤が付いています。
1枚では薄く心もとない生地でもキルト芯を貼ることで
しっかりとした丈夫な生地になります。


アイロン

こうやって布の上にキルト芯を置いて
(接着面を下にして、実際には当て布をしながら)
上からアイロンをかけるだけ。


接着済み

布屋で見るキルティングの布って
格子模様にステッチが入っていますが
このキルト芯には片面に接着剤がついるので
アイロンの熱だけで簡単にくっつき
自身で制作する際には
ミシンでステッチをかけなくても問題ないです。




★キルトおすすめポイント 2
他のアイテムも同じ素材で作れる。


コップ&着替え

他のアイテムも同じ柄で作りたいですね!
ここ結構重要なポイントで、

小さなお子様は、自分の持ち物かお友達の物か
分からなくなってしまう事があります。
できるだけ同じ柄で作ってあげましょう!






★キルトおすすめポイント 3
お子様のお気に入り柄がきっと見つかる


お子様おすすめ


フェリダではUSAコットンプリントブランド
『ART GALLERY FABRICS』ブロード生地を
600柄以
上取り扱っています。

ブロードのプリント生地ならお子様のお気に入りも
きっと見つかります!

特に子供さんにおススメの生地はこちらに集約!
パソコンやスマホの画面を見ながら、
こどもさんと一緒にお気に入りの生地を見つけるのも
楽しいですよ!

お母さんが3つほど選んでその中から選ばせると
スムーズに決まります。

表側のかわいい生地が決まったら、
あとはキルト芯を貼り付けるだけ!!






  >>>子供さんにオススメ生地

  >>>ART GALLERY FABRICSについて
    &よくいただくご質問

         ブロードの生地の厚みなど詳細はこちらへ










 
その他材料

・アクリルテープ …レッスンバックなど取っ手に使用
・Dカン …靴入れの口部分に使います。
・ひも …巾着にした時に通すもの。
・コードエンド …ひもの結び目を隠すもの。

パーツ例

ひもとコードエンドは買い忘れても後から用意して問題なし
アクリルテープとDカンは制作過程で必要になるので
必ず生地と一緒に準備しましょう!


付属品

フェリダのキット付属品より


キルト芯を含め必要な材料が一式入った
キットをご用意しています。
良かったら参考にしてください。


  >>>入園入学グッズ付属品セット(お助けセット)ご購入はこちら








ここまでは、材料についてお話ししてまいりました。
では次は生地がどれだけいるの??
という疑問ですね!!

できる事なら入園入学キットで作れないかな
というお客様へ

フェリダの入園入学グッズの手作りキットの内容で
用尺が足りるか診断方法

をご紹介致します。






>> 次のページへ【生地は用尺はどのくらい必要?】
     生地はどれだけいるの?