0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ART GALLERY FABRICSの綿生地
ART GALLERY FABRICSのニット生地
ART GALLERY FABRICSのレーヨン・ボイル
手芸パーツ
オーガニックコットン100%
生地 カットクロス
型紙・手作りキット
スタジオフェリダ
いろいろな生地
カラフルかわいい生地屋さん FELI-DA *フェリダ *
Top
お支払い配送
about
コラム
ヨミモノ
コレクション
ホーム
>
ヨミモノページ
かわいい布と布の組み合わせパターン紹介します
***この布とこの布を組み合わせるとこんなにかわいいの***
フェリダお勧めの生地の組み合わせを紹介します。
生地を購入されるときや、パッチワークキルト、
ハンドメイド品制作時の参考にしてもらえればうれしいです。
そしてお勧めの組み合わせは、そのままカットクロスセットとしても販売中!
カットクロスセットのページ
もご覧ください。
またアートギャラリーファブリックス社提供の
パッチワークキルト作品
も組み合わせの参考になりますので
ぜひ
こちらのページ
もご覧ください。
カットクロスセットはこちらから
●フェリダおススメの組み合わせ
●お勧め組み合わせは販売してます
緑や黄色、ピンクなど子供さんが好きな色がいっぱい!
Rain or Shine コレクション
ART GALLERY FABRICS社の作った
バッグやポーチがかわいい!
これらの作品でイメージを膨らませます!
あなたならどの生地とどの生地を組み合わせて作りますか?
上から、
ミント色
ピンク色、
イエロー色、
緑色を意識して組み合わせてみました!!
エアリーなブルーやスカイブルーがとってもキュート色!
Periwinkle コレクション
ブルーやスカイブルーを上手に生かしたい!
ということで、ART GALLERY FABRICS社の作った
ジャーナルカバー(ノートカバー)を参考にさせてもらいましょう!
ブルーとスカイブルーと白がステキに組み合わされていて
かわいい!!
ピンクや赤が少し混じっているのがポイント!
さて、自分だったらどんな組み合わせにするかなー−!?
完成した姿を想像するだけでワクワク!!
スイートなピンクとスイートなブルーがお気に入り!!
Tails & Threads コレクション
ART GALLERY FABRICS社制作のLook Bookより
子どもさん向けコレクションなので超スイートな色味。
ピンク好きさんは大人でも悶絶レベル!!
今回は大人でも楽しめる組み合わせでご紹介!
スイートなピンク同士の組み合わせ。
でもデザインは子ども子どもしていません!
個人的にお気に入りのブルー同士。
これは爽やかにかわいい!
ベビーピンク!!
そしてこれが一番落ち着いた色味の組み合わせ。
でも花柄がキュートなので落ち着き切っていなくて新鮮!!
南イタリアの香りかぐわしいコレクション!!
Capri コレクション
眺めているだけで南イタリアのカプリ島へ心が飛んで行ってしまう。
このCapriコレクション、
とにかくこの美しい色味がとにかくたまらないのですよ!
とにかくとにかくブルーやイエローがきれい!
まずはART GALLERY FABRICS社制作のキルトを見て
イメージを膨らませます。
さて、自分はどんな組み合わせで何を作ろうかな!
組み合わせが無限に頭に浮かんできて
困ってしまう(笑)
なので全16枚カットクロスセットもご用意しました。
これなら困らない?
黄金色、桃の色、セピア色、乳白色が美しい!!
Shine On コレクション
黄色と桃色をいかに組み合わせていくか、
そこがこのコレクションのもっとも重要な攻略ポイント!
と、読んでおります。
といいつつも、
どれとどれを組み合わせても
素敵なキルトが完成しそう!!
さすがシャロン!このデザイン力!
そしてこれはART GALLERY FABRICS社提供の写真
パッチワークキルト作品です。
ステキな色の組み合わせにうっとり!
こんな作品作りたい!!
ここからはフェリダで組み合わせた
カットクロスセット4枚組です。
ハーブやジャムをモチーフにしたかわいい生地
Season & Spiceコレクション
ボルドー色や琥珀色、黄土色などの色味が大好きな人には
ぜひぜひこれらの生地を組み合わせて
パッチワークキルトを作ってほしい!
特にこのコレクションのボルドー色や深青緑色など
深みがあってとてもきれいなので
この色を上手に活用してほしいのです!
まずはART GALLERY FABRICS社提供の写真
パッチワークキルト作品から。
オーブンミットです。
さて、どの組み合わせで作ろうかな!
初春をイメージして作ったカットクロス2枚組み
まだまだ寒さの残る初春。
雪の中から芽吹き出すのも初春。
だんだんと陽のぬくもりを感じ出すのも初春。
初春とは名ばかりで極寒の気候もしばしば。
でもやっぱり待ち遠しい初春をイメージしてみました。
東欧のキュートかわいさが表現できそう!
Flight Pathコレクション
デザイナーのジェシカは、いつも民族調のデザインを
とってもポップにそしてかわいく描いてしまう!
このコレクションは個人的に
東欧のイメージをアレンジしている印象を受けています。
この配色とデザイン見ていると
東欧を旅している気分になってしまう!!
この緑とミント色の2種類はどうしても組み合わせたかった!!
東欧チックな胸のうずきが止まらないのですよ!
黄色、緑、オレンジの3色の生地をふと並べてみて
スタッフ一同「かわいい!」
この3色だけで組み合わせたい!
と勝手に第一印象だけで組み合わせちゃいました!
このネイビー色同士もあえて組み合わせました。
この組み合わせで小物作ったら絶対かわいいと思うのです!!
愛しいクラシカルカラー
Gloriaコレクション
MaureenのデザインしたGloriaコレクションはかわいい!
ちょっとクラシカルな春をイメージした色味が
乙女心をくすぐる!(笑)
そして何か作りたくなってくるでしょ?
パッチワークキルト作りたくなってきませんか??
さてさて、参考に
ART GALLERY FABRICS社提供の写真
クッションカバーをご覧ください。
あなたならどの生地を組み合わせて作りますか?
どの生地とどの生地をどのように組み合わせたら
すてきなパッチワークキルトが完成するかなあ・・・
とりあえず差し色はこれかなあ?
メインに持ってくる生地はもちろんこれ!
そんなことをあれこれあれこれ考えながら
組み合わせを決めております!
「配色」って本当に奥が深くて楽しい!!
テンション上がるかわいさっっ!
Petite Circusコレクション
ART GALLERY FABRICS社提供の写真です。
このキルトの組み合わせ、かわいすぎっ!!
このコレクションはやっぱり
カラフル愉快に組み合わせたい!
黄色や赤やスカイブルーなどなど
パステル調のきれいかわいい色味を
ガーランドの様に並べたい!
これどうでしょう??
Wild Forgottenコレクション
ブラウンとグリーンカーキの配色がかなりお気に入り!!
グリーンカーキの生地ってよく考えたら
ART GALLERY FABRICSって今までもあまりない??
ブラウン系との組み合わせだからシックでフェミニンさもあって
かなりかなりいい感じのコレクション!!
グリーンカーキをメインに組み合わせ!
こんなの欲しかったというフェリダ個人的な希望(笑)
Twentyコレクション
落ち着いたグレイッシュなトーンで統一されたこのコレクション。
全体的に一色べた塗り的な色使いではないので
とても深みのある仕上がりになっているのですよ!
さすがカタリーナ!!という完成度。
個人的にはこの組み合わせが一番お気に入り!
何作ろうかな!!
かっこいい生地と、惚れ惚れします!
Onward & Upwardコレクション
マジカルでファンタジック。
そしてスピリチュアルなメッセージのこもったこのコレクション。
どんな風に使い分けようか考えるだけでワクワク!!
ファンタジーを全面に押し出した組み合わせ。
この組み合わせは絶対外したくなかった(笑)
このピンクの生地をどう生かすか
いろいろ考えまくりました。
ピンクはこの生地一点の方が
個性が光るかとこの組み合わせで決定。
これは一番上のペガサスと
一番下のクリスタルの様な生地を
一緒にセットにしたくて
そうなるとやっぱりこの組み合わせだーーと
勢いで決定(笑)
かっこよさも意識したつもり!
またフェリダスタッフお気に入りの組み合わせ
カットクロスをご紹介
なんてたって黄色の花が可憐でキュート。
女子心をくすぐる配色とデザインですよね!
アイスブルーをベースに組み合わせた
ちょっとクールで
でもかわいい組み合わせ。
この配色には思わず何を作ろうかと
ワクワクさせられてしまうのですよ!
これはこどもさんに向けにくるま柄を
セットにしたのですが、
黄色、黒、白、ミントの色にドはまり(笑)
大人でもかわいく持てそうな
ポーチやバッグが作りたくなってきません?
BOOKISHコレクション
ピンクやオレンジやブルーの色味がキュート!
かわいいですよねーー
このBOOKISHの色味!
これでさっそくバッグを作ろうと
発売直前にがんばってみました!
このカットクロスセット
を使って
じゃん!
こんな感じで完成!!
このバッグの作り方
もご紹介しております!
こっちのカットクロスセット
で作ろうかどうしようか
かなり悩みました!
誰か作ってーー(笑)
Cozy & Magicalコレクション
クリスマスコレクションなのですが
ART GALLERY FABRICSは伝統的なクリスマスカラーばかりでなくて
新鮮な色味もたくさんあっていい!!
けど、やっぱり赤がかわいくて
気が付いたら赤ばかり手にとっちゃう(笑)
たくさんある中から赤のある組み合わせを厳選
明るい赤色は大好き!
しかもこんなかわいい柄だともう興奮(笑)
意外とすてきな赤のプリント柄ってあまりないんですよね。
ミックスしてパッチワークとか作ると絶対に絶対にかわいい!
クリスマスの時期だけに限らず楽しめるコレクションなのが
ウレシイのです
Vert Fusionコレクション
淡い緑のヴェールをまとったような美しいナチュラルカラーの生地。
ハーブと一緒に撮影したら見事なコンビネーション!
やはりこの生地はナチュラルカラーで統一したいですね。
EVEコレクション
アジアンテイストチックなところが超ステキ!
サギの描かれている生地がとってもお気に入り。
個人的にはツルと呼んでいます(笑)
ブルーに染まった鳥が美しいのです。
インテリアの一部に取り入れたらとても素敵じゃないですか?
同じサギを描いた生地の色違い。
こちらはエメラルドグリーンが美しい!!
ハロウィンの準備はお早目に!
Spooky ’n Sweeter 2021年コレクションは
ピンク色が満載なのですよ!
ハロウィンといったらオレンジと黒が定番だったので、
ピンク色の混じったコレクションはとっても新鮮で
一目見て「かわいい!」と叫んでしまいました!(笑)
オレンジと黒とピンクの配分を駆使して
かわいいサコッシュが作りたい!
子供さんにポシェットとか作ってあげたら
喜びますよね!!
そんなことを想像しながら
組み合わせをニヤニヤしながら考えてみました。
めっちゃカッコいいコレクションだからこそ!
Boscageコレクション
フェリダで揃えたBoscageコレクション生地は9種類。
どれもなんだかかっこいいのですよ!
でもかわいい生地ももちろん入っているのがさすがのART GALLERY FABRICS!
赤のインパクトをしっかり残したい!
と思いつつ、一番下の組み合わせはモノトーライクにしてしまいました。
このコレクションはとにかく赤のインパクトが大!!
そして深緑色と藍色がなんともおしゃれに加わっているのですよ!
さすが、カタリーナのデザインだなあ。
夏らしいカラフルな青や黄色やオレンジがステキな
Sunburstコレクション
明るく元気な青や黄色やオレンジや水色を
どう組み合わせるか!?
夏用のかわいいカバンを作りたくて
どの組み合わせで作ろうかなーと考えだしたら
組み合わせが定まらなくてかなり困りました。
久しぶりに組み合わせにここまで悩みました(笑)
うーん。掲載しておきながらまだ悩んでおります。
もっともっと派手にしたい願望があるのかもしれません(笑)
ピンク使いがすっごく素敵なコレクション
OPEN HEART コレクション
スイート過ぎるスイートピンクをふんだんに使っているOPEN HEART コレクション
その中でも特にスイートに仕上げたい!願望が出てきて
組み合わせたのがこれ!
どうですか??
少し水色と青が入っているから
どぎついスイートさにはなっていないと思っております(^-^)
にしても水色も可愛いなあ…
しみじみと見入ってしまいます(笑)
いやいや、いくらピンクが好きでも
あまりスイート過ぎると使いづらいわっっ!
という方にはこちらはいかがでしょうか?
少しダークな色味も加えたバージョン。
それでもやっぱりスイートな仕上がり!
たまにはこういうかわいさを追求するのもいいものですよね!
Elementsより Squared柄
から淡くてやわらか色を4種組み合わせてみました !!
お客様からのご質問よりヒントを得て
作成した組み合わせです。
こういう組み合わせを楽しむのもありだな!と
あらためて考え直させていただいた瞬間でした。
ありがとうございます(^-^)
パープルがかったピンクに一目惚れ!!
Lilliputコレクション
イチゴをデザインした生地がかわいくてかわいくて
常に頭の中はこの生地でいっぱい!(笑)
そして何よりパープルがかったピンク色がかわいくて
メロメロですー!
そして
Forest Friends
などの動物柄がかわいいのですよ!!
個人的お気に入りの生地は無意識のうちにたくさん撮影してしまいますね。
明るい色味で元気が湧いてくる!
Oh, Woof!コレクション
明るい色味のオレンジと黄色、
そしてミントブルーとブラックをいかに攻略するか!?
うーん、組み合わせが難しい!
でもかわいくて楽しい!!
Andinaコレクション
土埃り舞うペルーの街に似合いすぎるコレクションAndina。
本当は土色の背景に生地たちをデコレーションしようかと思いましたが
ふと思い立ち、真っ白の背景に生地を置いてみました。
似合いすぎませんか??
組み合わせの基軸カラーを
赤にするか黒にするか黄色にするか土色にするか、
それによって表情をがらりと変えるAndina。
奥深い色味のコレクションとつくづく思います!
Velvetコレクション
うー!かわいい!!
Amyの最新コレクションがかわいすぎる!!
どれもこれもかわいい組み合わせだけど
とくにフェリダは一番上の組み合わせがお気に入り!!
黄色とミントグリーンのグラデーションがいいと思いませんか?
CAPSULES - Soften the Volumeコレクション
淡くてやわらかい色味の揃ったSoften the Volumeコレクション。
見ているだけで心がほんわかしてきます。
この色味だけに抑えての作品作りも素敵だなあ。
敢えてアクセントカラーを挟まない組み合わせに
ちょっとハマってしまいそう(笑)
The Flower Societyコレクション
The Flower Societyコレクションは花柄がテーマです。
だからこのコレクションのすべてのデザインは花。
幾何学模様はありません!
だからどんな風に組み合わせようかかなり迷いました(笑)
幾何学模様とかある方が組み合わせやすいなあーって実感。
でもどう組み合わせても胸がキュンとしてしまう。
ああ、布ってやっぱり良いなあって楽しみながら
組み合わせてみました。
どうでしょう!?
Pollinateコレクション
Pollinateコレクションは春のストーリーをテーマにしたデザイン生地。
だからこそ、春を感じる組み合わせにこだわりたいのです
上から一つ目は水色と黄色にポイントを置き、
二つ目はネイビーとオレンジにポイントを置き、
三つ目はピンクとオレンジにポイントを置いて選択。
Little Foresterコレクション
動物たちがかわいすぎるフュージョンコレクション。
このコレクションは
ネイビーと琥珀色(黄土色)に焦点を当てて組み合わせました。
2段目の組み合わせは青緑色もポイント!!
Homebodyコレクション
Maureenの新作コレクションはやっぱり裏切らなかった!!
ちょっとシックな色味なので地味過ぎないかなぁと
生地が届くまでちょっと心配でしたが、
届いてみたらなんのその!かわいい!!
組み合わせてみたらこれまたかわいい!
最近は、お客様目線で
使いやすいと思われる組み合わせを意識しています。
が、組み合わせるスタッフの個人的な好みも混じり
あー、責任重大!?(笑)
Aquarelleコレクション
カタリーナのデザイン生地は王道の美しさが本当に魅力!
そして青緑色の鮮やかさに誰もが魅了されてしまいます。
今回もどの組み合わせがいいかかなり悩みましたよ!
だって、どれもこれも全部きれいなんだもんっっ
過去のコレクションの組み合わせ >>
ART GALLERY FABRICSの華麗なる
パッチワークキルト作品集4
>>>こちらをご覧ください