ホーム > ヨミモノページ

 
 
  ハギレの有効な使い方!

 【クローゼット防虫剤を手作りしよう!】
    ハーブ袋(サシェ)をクローゼットに吊るすだけ!




キッチンやお庭でハーブを育てて
手作りのハーブ袋(サシェ)を作りませんか??


ハーブってとっても簡単に育てられます。
それを摘み取り風通しの良い日陰で1週間ほど乾燥させれば
簡単にドライハーブが作れます!

そしてハーブは虫が嫌う香りが含まれていたりするので
オーガニック防虫剤として利用できるのです!!

クローゼット内の扉に吊るしたら
開ける度に天然ハーブの香りも漂って一石二鳥!

可愛い生地のハギレがあったら
ぜひ作ってみるべし!!!







今回使用したドライハーブたちです。
すべてフェリダのハーブガーデンで育てました。


レモングラス

レモンの香味成分であるシトラールを含んでいるため、
レモンの様な爽やかな香りがします。
虫が嫌う香りなので、虫よけスプレーや
殺虫剤などの成分としてよく使われます。



ローズマリー

消臭効果や抗菌作用があるといわれるローズマリー。
抗ウイルス成分も含まれているとか?
これも虫よけ効果が高いハーブとしてよく名を連ねます。




セージ

世界各国で昔からセージは万能な薬として重宝されたとか。
独特な香りから、この香りを忌避する虫も多いそう。
そのため防虫効果が期待できます。





ローリエ

またはローレルとか月桂樹と呼ばれるハーブ。
防虫効果もありますが、空気を清浄してくれる効果もあるとのこと。
クローゼット防虫剤としてポイント高し!




タイム

タイムもある一定の防虫効果はあると言われていますが
むしろその香りの良さから、芳香剤の役割として加えました。




ユーカリ

乾燥させたユーカリを吊るしておくだけで
虫が寄ってこないと言われるほど
虫よけ効果が期待されるハーブ。




各ハーブに含まれる成分が異なるため
防虫効果のあるといわれるハーブを
多種類ミックスするとより高い効果が期待できるでしょう。










これは小さい方の袋に入れたハーブたちです。
袋に入るサイズにカットしました。





Veiled Roseの布で簡単な袋を作り麻ひもで縛りました!
ハギレを利用しているので、いつもサイズはまちまちですが
置く場所によってサイズを変えるので
それがむしろちょうど良かったりします。





上の写真は入れた量の多い順にハーブを並べています。
これはフェリダ店長の個人的な好みの量です。
収穫した量によっても配分が異なることも。

個人的にレモングラスの香りは一番のお気に入り。
だからたくさん入れています。
除虫効果の高いユーカリは多めに。
セージはちょっと香りが強めなので
少量にしています。
フェリダのローズマリーの木はまだ小さいので
たくさんいれられませんでした。






ハーブは完全にドライになったことを確認してから
袋に詰めてくださいね。
香りが弱くなってきたら
新しいドライハーブと入れ変えましょう!







ーーーーーーーー
企画・制作:スタジオフェリダ
記事:Tencho
ーーーーーーーー